先輩インタビュー
Interview
ダイイチで働く
4人の先輩社員にインタビュー。
「ダイイチの好きなところは?」
「仕事のやりがいは?」
「どんな部署でどんな業務をしているの?」
など1人ひとりにフォーカスした
先輩社員のリアルな声をご紹介します。

- 2023年入社
- E.Tさん
- Q1.入社を決めた理由を教えてください。
-
会社説明会に参加した際に社員の方がとても親しみやすく接してくださったことがきっかけで、
職場の雰囲気が良いところで働きたかったので入社を決めました!
実際に働いてみても、会社説明会で感じた通り
社内のコミュニケーションが活発で雰囲気がよく、
とても働きやすい職場です。 - Q2.現在の業務内容を教えてください。
-
海苔養殖用の水産資材のルート営業をしています。
営業職として仕事の中で大切にしていることは、全ての業務において
「後回しにせずになるべく早く対応すること」です。
できる限り素早い対応を心がけて日々取り組んでいます。 - Q3.仕事でやりがいを感じる時はどんな時ですか。
-
自分の実績が目に見えてわかるので、掲げていた目標に達成した時にやりがいを感じます。
現状に満足せず、自分の担当地区の売り上げをもっと増やしていけるように、
先輩方からたくさんのことを日々、吸収しています!

- 2019年入社
- N.Hさん
- Q1.入社を決めた理由を教えてください。
-
地元で、「ものづくり」に関わる仕事がしたいと思っていました。
会社説明会に参加し、地元に根付いている会社であることや
ダイイチの製品・会社の雰囲気などを知り、
自分の理想と近い会社だと感じたので入社を決めました。 - Q2.仕事の中で最も印象的だった出来事を教えてください。
-
現在は建設現場で落下防止用に設置する垂直ネットの生産や補修作業を行っていますが、
最も印象的だったことは、みんなと協力してゴルフ場に設置するとても大きい網を作ったことです。
非常に大きいネットだったので、完成した時は達成感がすごくありました。
実際の現場で私たちが作ったネットが設置してある場面をみた時は毎度感動しますね。 - Q3.仕事の中で大切にしていることは何ですか。
-
「正確さとスピード感」です。正確に、素早く進めることを常に意識して
作業に取り組んでいます。もっと製品に関する知識をつけて、後輩にわかりやすく
作業を教えられようになることが目標です。

- 2022年入社
- M.Kさん
- Q1.入社を決めた理由を教えてください。
-
職場見学の際に、実際の現場や製品を見て、
自分も「製網業」に携わりたいと思い
入社を決めました。
先輩方はとても優しく、面倒見が良い方が多いので、
様々なことを教えてもらいながら、楽しく働いています。 - Q2.現在の業務内容を教えてください。
-
主に、産業資材である「安全ネット」や「エコフィルターユニットネット」
などの製造に関わる仕事をしています。
仕事の順序をしっかりと計画立て、
作業を効率よく行うことを常に意識していて、実際に作業のスピードが速くなったと
実感できた時はとても嬉しく、もっと頑張ろうとやる気につながります。 - Q3.就活中のみなさんへメッセージ!
-
ダイイチは働く「人」がとてもあたたかく、安心して働ける会社です。
雰囲気も和気藹々としており、
目標を持って前向きに働けます。
僕自身もこれから入社してくる後輩たちにとって、
頼りになる先輩になれるように頑張ります!
ぜひ、ダイイチで一緒に働きましょう。

- 2024年入社
- K.Uさん
- Q1.入社を決めた理由を教えてください。
-
「研究に携わる仕事で、地元である熊本で働きたい」という私の条件と
マッチしている場所だと思い入社を決めました。
現在は、製品の安全性や効果など実験・検証をする仕事をしています。 - Q2.仕事の中で大切にしていることは何ですか。
-
基本ですが「報連相」を大切にしています。多くの人員が必要な作業の時は、
部署の垣根を超えてたくさんの方と仕事をすることもあるので特に「報連相」の重要性を
感じています。質問することが難しいタイミングもありますが、
わからないことは先輩方にできる限り聞くことを心がけて作業に取り組んでいます - Q3.これから挑戦したい仕事や目標を教えてください。
-
今は先輩方から指示を受けて仕事をしていますが、将来的には
自分で考えて仕事をこなせるようになりたいです。
日々、作業スピードやスキルの向上を実感できているので、
引き続きやりがいを感じながら頑張っていきたいです!
Workstyle
働く環境・福利厚生
株式会社ダイイチは社員一人ひとりが安心して働ける環境づくりを大切にしています。
ダイイチで働く環境や福利厚生、就活生多くいただくご質問とその回答についてこちらからご覧いただけます。
- 新卒採用
-
マイナビ新卒2026
ENTRY
- 中途採用
-
マイナビ転職
ENTRY
中途等 ハローワークでも
募集を行っております